かつては、50歳以上というと「シニア」の仲間入り!といったイメージだったのではないでしょうか。漫画サザエさんの「磯野波平」さんはなんと54歳という設定とのこと!
しかしながら、現代の54歳の芸能人を挙げると、例えば吉田栄作さんだったり。女性であれば杉本彩さんだったり。とても「シニア」とは言えませんよね。
現代においては人生100年時代と言われているように、人生の後半においても仕事や趣味を満喫して、生き生きと生活されている方々がとても多いように思えます。
自分自身も50歳を超えて、今までの「シニア」というカテゴリーの枠には、はまらない、いつまでも「ワクワク!」を求める方々に、自分目線でのいろんなサービスを提供したい!と思ったのが、このサイトを立ち上げたきっかけです。
私が学生時代だった頃はちょうど、バブルの真っ最中でした。今思えば、あの頃は少しクレイジーでした。右肩上がりの経済で世の中皆浮かれていて、何の裏付けもないのに将来に対して何の不安も持っていませんでした。
時代は何十年も経て、自分がもはや「シニア」と呼ばれるかもしれない昨今に至っては3人に1人が高齢者となり、日本の未来に対して悲観的な見方がされるようになってきました。老後2000万問題、老老介護、少子高齢化、そして労働人口の減少による日本の成長鈍化、優秀な若い人材の海外流出・・そんな悲しい未来、少し寂しいですよね。
こういう現代の背景もあり、我々世代で、このサイトを通して少しでも元気な日本を取り戻すことができたら。経済的にもメンタル的にも、元気になるためのいろんなアイディアを実現化していきたい。そのように思っています。
人生の名言をいくつか。
終着点は重要じゃない。旅の途中でどれだけ楽しいことをやり遂げているかが大事なんだ。
スティーブ・ジョブズ
人生は、恐がりさえしなければ素晴らしいものになる。人生に必要なものは、勇気と想像力。それとほんの少しのお金だ。
チャールズ・チャップリン
